このブログでのご報告が遅くなりました。
NYマンハッタンで開催したイベント
サウンド&フィジカルシアター
「ル・ソン・アントンポレル」のこと。
私が参加しているサウンドユニット
Co-Sonusの相方Megumiの声がけで
この企画が始まったのは今年1月。
ミーティングはオンラインがメインでしたが、
それぞれが半年かけて持ち場の準備を進めて
5月末に私がNY入りした後も、
「もう一回」「あと一回」と
みんなの都合をすり合わせ
リハーサルやミーティングを重ね、
6月9日に本番を迎えました。
会場は、マンハッタンの中心で
日本文化を紹介しているスペース
「天理ギャラリー」。
天井がとても高くて、
真っ白な壁に囲まれた空間では
三昧琴もそれはそれは響きました。
この3人(&レセプションお料理担当のコミちゃん)で
何かをするのはもちろん初めてでしたし、
Co-Sonusのサウンドに
ダンスやお芝居がミックスされるのも初の試み。
大きな会場で、ニューヨークという土地で
どこまで、何をできるんだろうというより
何が生まれるんだろう。
最初はワクワクで始まった企画も
そのプロセスでは
たくさんのことを感じました。
性格も、仕事のスタイルも全く違う3人。
大切にしたいものや
こだわりたいポイントも三人三様。
お互いの作りたいものに、
どこまで近づけているんだろうか?
そもそも、お互いがどこまで作品世界について
それぞれの役割に寄り添っているんだろうかという
目に見えない部分での不安や混乱。
本番日が近づいてもチケットはさっぱり売れず…。
「うわあ…どうしてこんな
大きな会場を予約しちゃったんだろう」
って途中思ったのも事実。
そして機材トラブル…。
そんなあれこれに見舞われながらも
不思議と関わっている全員が
「それでもうまくいく」ことを
信じて疑わなかったチーム。
本番当日の舞台は、緊張もせず
のびのびと演じることができました。
久しぶりにゼロから作り上げる楽しさを感じながら
全員で出産した舞台だったんです。
リハーサルをはるかに飛び越えて
さらに人間離れしたパフォーマンスを
見せてくれた Yuriko Miyakeさん。
彼女の存在が、奏者としての私の
小さかった枠を外し軽々と放りなげて
くれたように感じています。
サウンドユニットCo-Sonusの相方
Megumi Yamadaも
持ち前のオタク精神で
最後の最後まですごい粘りを見せて
本番はお互いが溶け合うような
響きを生み出せたのではないかと
思っています。
忙しい中会場に駆けつけてくださったみなさま
当日の朝までお申込みいただき
ウォークインの方も含めて満席に!
「行けないけど応援してるね!」
とメッセージ下さったお友達にも感謝💓
終了後のレセプション・パーティでは
コミちゃんの「いなわら亭」さんがこの日のために
用意してくれた美しいベジタリアンフィンガーフードが並びました。
初めて三昧琴の響きを聞いてくださった皆様から
ご感想を伺ったり、
いつもNYでのイベントの度に
駆けつけてくれる友人たちとのおしゃべり。
ステージをやり終えて脱力していた私でした。
反省点は数々あれど、
やっぱりホッとしたのかこの笑顔(笑)↓
この日は、イベントをサポートしてくださった
SAORI織り作家のMikaさんの作品が
レセプション会場に並び、華やかさを添えてくださいました。
(私もこのあと購入しちゃいました♪)
一番右に写っている方は撮影を担当してくださった堀江監督。
一番左の女性は、直前のお願いにも関わらず
会場で素晴らしいナレーションを披露して下さった Tomokoさん。
チャレンジして良かった。
また三昧琴の響きをお届けできて嬉しい。
そんな気持ちで満たされています。
無事にイベントを終えての打ち上げ。
みんな柔らかい表情。
脚本・演出・出演と一人何役もこなしてくださった
女優のYurikoさんのブログ。
時には軽やかに、時には情熱的に舞いながら
三昧琴の響きをこんな風に感じてくれていたんです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レセプションの美味しいフードだけでなく
運営全般をサポートしてくれた「いなわら亭」さんのブログでも
ご紹介いただきました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/inawara-tei/entry-12384944632.html
次は、日本のどこかで再演できないかなあ?
そんな構想も生まれています。
その時は、ぜひ観にきてください。
コメントを残す