3行日記(10月)

2018/10/30(火)

ファスティングしている人の数だけ、色々な体験があって、それぞれの受け止め方があって。
「食を一時的に断つ」というシンプルな手法なのに、体の中で起こるダイナミックな変化と、それを観察している心の繊細な振動が、自分は生きている、ということを思い出させてくれる。
なんとなく食べる、なんとなく動く、なんとなく、なんとなく、、を繰り返しているとき、ひょっとして私たちは「生きている」ことすら忘れているのだろうか?
私の今回のファスティング、明日で8日目。
ご協力いただいているモニターの皆さまも、第一陣は回復食に入り、第2陣がスタートしたところです。皆さま、引き続きよろしくお願いいたします。

2018/10/29(月)

ファスティング6日目。クライアントへドリンクをお届けに行き、そのままお茶とおしゃべり。

2018/10/28(日)

ファスティング5日目の朝。同じスケジュールでトライして下さっているモニター様と個別でやりとりしつつのファスティング。ここで起こることはそれぞれ違います。ファスティングする事で、休まる臓器もあれば働きが活発になる臓器もあり、個々の体質やそれまでの食の好み、排出する体力、弱っていた部分など、さまざまな要素が重なり合いながら個々のデトックスが進んでいきます。まさに、心と身体を見つめ、向き合う時間なんですね。
最初のチームの皆さまは今日がファスティング最終日で、この後のチームも続々と合流予定。

そして今日は「W座からの招待状」公開収録とジャパンプレミア、上映されたのは「The Escape」邦題「パリへの逃避行」でした。
子どもが小さかった頃の、幸せなはずなのに閉塞感に包まれたなんともやりきれない気持ちを思い出して胸が苦しくなった…。
ラストの意味はもう一回観ないと正直わからない。
小山薫堂さん、イラストレーターの信濃八太郎さん、音楽の阿部海太郎さんのゆるトークを、いつものWOWOWの番組よりも長く聴けて楽しめました〜(^.^)

2018/10/27(土)

久しぶりに、夫と車で少し離れた大きな商店街へ。野菜は八百屋さんで、お肉をお肉屋さんで買う。そんな当たり前のことをしてみた。いかにスーパーマーケットしか行っていないか思い出す。美味しそうなキムチ屋さんも見つけて何種類か買ってみたけど、ファスティング中なので実食は後日のお楽しみに。

2018/10/26(金)

ファスティング3日目のドM活動。本屋さんの料理本コーナーをうろつく(笑)アフロの稲垣えみ子さんのエッセイ集を見つけました。
まだ半分くらいしか読んでないけど、これはファスティング中に読むの、いいかも…。断食のあとに自分の体の中に入れる食べ物について、考えるきっかけになる本です。終わったら美味しい玄米を炊くぞ〜!

2018/10/25(木)

朝から大塚でミーティング。予想外のお仕事が入るものだなあ、と思う。そのクライアントもファスティングに挑戦してくださるので、二人でルイボスティーを飲みながらの打ち合わせであった。帰宅してさらに個別ヒアリング。

2018/10/24(水)

先日に続き、北鎌倉円覚寺龍隠庵さまにてひらかれていた「月待ちの会」にて三昧琴を演奏させていただきました。満ちる直前のお月さまがお庭を明るく照らし、三昧琴とともに響いていたのは虫の声と静かな風の音。日常の自分では体験できないような風流なお席に響きをお届けできてもう、しあわせでした〜〜…!

2018/10/23(火)

ここのところ連日、ファスティングモニター様へのオンライン説明会のあとの個別ヒアリングを電話でさせていただいてます。お話ししていると、単に痩せたいだけでないそれぞれの事情や想いが伝わってくる…
わたしも日々学びつつしっかりサポートさせていただきますよー!
今日は準備食2日目ですが、外での予定が詰まっているのでドリンク持参。どこかのタイミングで食事できるかな?

2018/10/22(月)

先日の京都でお会いしたのは、障がいをもつ子どもたちの教育に携わっているちえみ先生。ピアノ教室を経営しながら、「全ての人が音楽を楽しむことができる世界を」という志のもと活動されています。
今回は、さまざまな障がいをもつお子さんとその保護者の方々とワークショップ形式で楽しめるイベントについてのブレインストーミング。
まずはざっくばらんにお話ししているうちに、色々とアイディアが浮かんできました!
第一回目は、視覚に障がいのある皆さまへ三昧琴の響きを体験していただくワークショップから。ゆっくりじっくり企画を温めていけたら…と思っています(^^)

2018/10/21(日)

「停滞している」と感じる一方で、豊かに流れ続けているものもある。「停滞していること」だけが自分のすべてではないと思い出す。そして、停滞しているように見える事すら水面下で、あるいは地面の下で、ゆっくりと、本当にゆっくりと芽吹きの準備が進んでいることもある。

2018/10/20(土)

NYでいつもお世話になっているゲストハウス「Omikan’s Room」のオーナーであり、さおり織りアーティストでもあるおかのみかさんの個展・オープニングパーティへ。
色とりどりの糸が交差してさまざまな表情を魅せている織物作品に囲まれて…今日は夏に迎えたカラフルな一枚と正反対のモノトーンが最初から気になって気になって…買っちゃった♪パーティの冒頭、ずっとお会いしたかった茶喜利さんのライブは噂どおり凄かった!たくさんの楽器の響きだけでなく、茶喜利さん自身の声もまた、宇宙に届きそうなミラクルヴォイスでした。

2018/10/19(金)

北鎌倉 円覚寺龍隠庵で開催された「十三夜のしつらい 月待ちの会」に三昧琴の響きをお届けして来ました。驚いたことに、龍隠庵の太田和尚様も三昧琴をお持ちでした!(しかも蓮の絵が描かれたスペシャルバージョンなのです)今回はこの1枚もお借りしての演奏。みなさまのお食事が終わりお外に出られたタイミングで、それまで雲に隠れていたお月様が姿をあらわして…昨年は月の映像作家 河戸さんと山口でコラボさせていただきましたが、今年は本物のお月さまに見守っていただきながらの響きの時間となりました。演奏の後はお抹茶をいただきながらみなさまのインプレッションも伺えて、しみじみ嬉しいよるでした。

2018/10/18(木)

今日は夜からモニター希望のみなさまへのオンライン説明会。その前に昼間は手相セラピーの体験講座へ参加。なぜいきなり手相かというと、手相を見れるようになりたいというよりも、そもそもなんで手相でその人の色々なことが読み取れるのかを知りたかったから。後、登壇する講師のお話を聞いてみたかったから。男性脳からの視点で語られた手相の世界はなるほど!と膝を打ちたくなる話が多かった。参加してよかった。

2018/10/17(水)

夜のお楽しみを励みに、朝から黙々とデスクワークをする。少し早めに家を出て、鶴見に立ち寄りスタジオの使用料を払いに行ったら…休館日だった…。お願いだから予約金の支払い方法を現地にて現金、じゃなくて振込対応しておくれ…横浜市よ。がっくりしながら移動して大口駅前の養老乃瀧へ。ここでがっつり飲むこと、人呼んで滝行。

2018/10/16(火)

朝からモニター希望のみなさまへのZoomを使ってオンライン説明会。夜は私自身が一年前からファスティングをサポートしていただいている断食メガネ先生のセミナーに参加。昨年夏から1年間やりとりしていましたが、実はリアル田中さんにお会いするのは初めてだったのです。
メールやLINEで細やかにサポートしていただいたり、田中さんのウェブサイトを隅から隅まで読みこんだりしてましたが、やはり生のお話を伺えるとまたさらに理解が深まりそう。時々飛び出す現場の裏話も面白かった。

2018/10/15(月)

ファスティングモニターさんを募集してみたところ、予想を上回るご希望をいただきうれしい悲鳴。今日は復習も兼ねてフォローアップ講座へ参加してきた。体ごとは学んでも学んでも終わりはないけど、楽しい。講師の方も明るくてわかりやすくてよかった。夜は前々から約束していた表参道のお蕎麦屋さんにて、オーバー50の会。これまた色々と話が弾み、第2回もやることになりそう。年齢を重ねるって楽しいなあと思えるのは、あれこれ悩みは持ちつつもイキイキと生きている仲間が周りにいてくれるからだなあ。

2018/10/14(日)

車を点検に出したら、代車がビートルだったと夫が言うので、午後までお片づけの続きをした後、家族でドライブへ。ビートル、可愛い。しかもイエロー。だがやはり狭い。ちょっとだけ走って、ランチに陳麻婆豆腐を食べに行った後は私たちをカフェで下ろして夫は元の車を迎えに行った。

2018/10/13(土)

サロンから持ち帰ったものがまだ床に置きっ放しだったので、今日はひたすらリビングルームのお片づけ。ソファの向きを変える。テレビの真正面に向くように戻り、シアター形式(超小さい)に。そしてテレビを見ようと座ると途端に眠くなる不思議なソファ。夜は、息子がコンクールの打ち上げとかで外食なので、夫と二人で近所の居酒屋へ。なんとなく学生時代を思い出すようなレトロな居酒屋だった。

2018/10/12(金)

朝、家族を送り出してからずっと牢名主のように机に座りっぱなしで電話ミーティングその後、出雲出雲出雲出雲ファスティングファスティング出雲出雲ファスティング…とやっていたら夜になっていた。月初の眠気は完全に消え去った。今度生まれてくるときは算命学で「昼寝」「休息」の星を持って生まれてきたい。(そんな星はない)。

二度寝もお昼寝もせずに夜までみっちりよく働いたけど今日はぜんぜん身体を動かしてない。地震に驚いてテレビをつけに行ったきり。あとトイレ。振り向けばキッチンだから 移動距離めっちゃわずか(笑)考えてみたら9月は後片付けとイベント当日ばかりだったから、募集告知書くの2ヶ月ぶりだったんじゃ?

2018/10/11(木)

不思議なことに、京都から帰って来たら今月頭からあれだけひどかった眠気がすっきりと去ってしまった。朝から元気。なんだったんだろう。わたしの頭の後ろにくっついていたパイプの向こうに繋がっていた眠りの星の宇宙船が去ったのだろうか。…なんて書くと不思議ちゃんみたいだな。今日はコオさんのクラスに出て、帰りに一人で埜庵でかき氷。季節ものにしようか、どうしようかと迷うんだけど、結局毎回キャラメルミルクにしてしまう。ふわふわの天然氷と手作りシロップがそれはそれは美味しいのだけど、塩胡椒が添えられて来るのがポイント。

2018/10/10(水)

京都三日目。ホテルの部屋で朝からメッセンジャーと電話でミーティング。はじめは、今宮神社さんの例祭前夕神事を拝見したい、という目的だけで訪れた今回の京都。あとはほとんど何も決めずふらふら、という予定だったのが、滞在中の3日間にあれよあれよという間にあちらでもこちらでもいろいろなことが決まっていきびっくり…!
そう言えば今宮神社さんはご縁結び(しかも玉の輿の語源ともなった場所)の神社さん。この3日間だけでなく、6月の奉納演奏から新旧のご縁が次々と展開していきました。ありがたいことです…!

2018/10/9(火)

京都二日目は友人と3人で南禅寺で湯豆腐ランチ。ここのところしばらく連絡待ちだった案件に関して、「まあ、ちょっと気楽に考えようか」とふっと手放してみたら、湯豆腐の後に南禅寺をお参りしている最中に返事が来て、正式にGO。おかげでそのままその件の打ち合わせができて万々歳。さらにさらに、協力会社の方に早速連絡をしてみたら、これまたタイミングがバッチリ会って夕食をご一緒できることに。いろいろなことが急に進み出した新月の一日だった。

2018/10/8(祝)

京都へ。今回は6月に奉納演奏をさせていただいた今宮神社様の例祭前夕神事(れいさいぜんゆうしんじ)へ参列させていただくのがメインでした。前夕神事は、氏子さんや関係者さんが参列される他、一般の方も自由に見学されています。私も友人と一緒に見学させていただきました。定刻になると、神社中の明かりが消えて、境内に置かれた行燈の明かりだけがほのかに灯る中、厳かにお神楽が奉納されました。歌・笏拍子・和琴・笛・篳篥の響きの中、夢を見ているような幻想的な風景。この場にいられたことも夢のよう。

2018/10/7(日)

「なぜこのタイミングで?」ということって起こるものだなあ。これも何かの采配。

2018/10/6(土)

土曜日で夫が家にいるときはなんとなく録画しておいた(またはwowwowなどでたまたま流れてきた映画を観る。今日はまず、昔の007。昔といっても1985年ごろ。緊張感あふれるスパイアクションのはずなのに、どうしても現代と比べるとのんびり感がただよう。2本目は「フィフスエレメント」。リー・ルーが可愛い。ブルース・ウィルスはぜんぜん年をとらないなあと思う。そしてわたしはゲイリー・オールドマンが大好きだ。「レオン」の時といい、こういうイカれた役についている時の彼がたまらーん!と思う。明日は息子の高校の学園祭だし、実家から両親も出てくるし、早く寝なくては。

2018/10/5(金)

今日もありえないほどお昼寝をした。寝ても寝ても眠いのだ。朝、夫と息子を送り出した後に二度寝して、起きたらお昼すぎで、「いかんいかん」と少し仕事をしていたらまた眠くなってばったりと寝てしまった。起きたら夜だった(笑)今日はまだ平日で、流石に家族に後ろめたさを感じたが寝てしまったものはどうしようもない。このあとは寝ないようにしてずっと起きていたふりをしよう。

しかし後半のお昼寝ではいい夢を見た。私はイベント会場にいる。三昧琴を演奏するブースにたどり着くとどうやら遅刻だったらしく、現場担当者に「遅い遅い!」と小言を言われて慌ててテーブルの上に三昧琴を並べはじめる。並べながら、同じブースで隣に立っている人をちらっと見たら、なんとその日は松潤であった!三昧琴はフルセットあったので自分が立っている範囲では並べきれず、「松潤さん、そちらにこの楽器がはみ出してもいい?」と訊くと松潤は爽やかに「いいよ」と答えるのであった。きゃ〜。そして、彼は持っていた小さいお守りのようなものを見せてくれた。三日月の形をした白い小さな石が表面にはまっている布製のお守りだった。大きさは4センチくらい。「これをポケットに入れておくと関節が柔らかくなるよ」と松潤は言う。なっ!と松潤がさらに彼の向こう隣に立っている青年に同意を求めると「僕のはこれだよ」とまた違う形のお守りを見せてくれたのは櫻井くんだった。櫻井くんのお守りには同じ白い石だけど二つの角のような出っ張りがあった。彼らはそのお守りを「テルミン」と呼んでいて、私にも手に入れるといいよと勧めてくれた。

2018/10/4(木)

午前中、税理士さんと面談。そのあとは久しぶりにカフェでパソコンを開いてブログの手入れを…と思ったらご近所(というか同じマンション)のMさんが通りかかり、そのまま1時間以上おしゃべり。不思議なことに彼女は同じマンションの同じ階に住んでいながら1年近く合わない時もあるし、「どうしているかな、会いたいな」と思い出しているとふっと現れる。近所とはいえ、私も何ヶ月ぶりかで入ったお店だったのに。お互い元気で、仕事の状況と子供のこと(彼女には、私の息子の一つ年下の息子さんがいる)を話して別れる。夜はまたzoomで今後展開しようとしているプロジェクトの打ち合わせ。このプロジェクトに限らずだが、ゲラゲラ笑って仕事ができる仲間が増えたことは幸せ。

2018/10/3(水)

朝からzoomで2本、打ち合わせと近況報告。夕方から友達と待ち合わせておなかぺこぺこでたどり着いた中目黒のイタリア料理店。
Kさんの美味しいオススメは絶対間違いない!ってことで集まった4人でひたすら食べました語りました。出てくるお皿にいちいち感動しつつ、最後は身体も心もまんぷくりん(笑)こじんまりしていて、気取ってなくて、美味しくて、、、と私の好みどストライクなお店でした。

2018/10/2(火)

眠い。ひたすら眠い。サロンから持ち帰ったものがリビングに溢れているので整理しなくてはならないのだけど、とにかく眠くてかなわん。例えるならこの眠気は、映画「マトリックス」に登場するネオが、首の後ろのチューブから「泥眠」という名の液体を流し込まれているようなイメージ。この世界ではトリニティもモーフィアスもスミスもみんなあくびをしたりお昼寝をしている。平和だ。

2018/10/1(月)

台風が去って快晴。サロンの契約は昨日までだったけど、日曜日だったため今日、鍵を返却する。サロンで不動産会社の方と待ち合わせ。ざっと部屋の中を点検していただいて、鍵を返し、あっさりと終了。その後は、祐天寺在住のTちゃん、三軒茶屋在住のMちゃんと待ち合わせて、今日祐天寺駅にオープンしたスターバックスへ突撃(笑)。日本で1588番目のスターバックスだそうだ。新規オープンでめっちゃ混んでいるかと思うとそうでもなく、あっさりと席が取れたけど、入り口近くのカウンターを注文カウンターと間違えて「アイスカフェオレひとつお願いします」と言ってしまった。そこは受け取りカウンターで、注文カウンターは奥でした…。とほほ。祐天寺んなので許して。っていうか祐天人はスタバのオーダーの仕方を知らない田舎の人だ、というレッテルを貼られていたらどうしよう!?とドキドキしたが他の人は普通にオーダーカウンターに並んでいたので大丈夫だと思う…(とほほその2)。

話は戻り、部屋の鍵を返して本当にあの場所とお別れになったわけなのだけど、まだ実感はわかない。仕事や活動をやめるわけではないし、なんだろう、事務所移転みたいな感覚なんだろうか。今度からは、私が行くところ行くところがスペースUになる、と言ってくれた人もいるし、これは終わりではなく何かが完了したのだ、と書いてくれていた友人もいた。みんな、名残惜しさを感じつつも、例えるなら海外留学に向かう我が子を送り出すように最後は笑顔で見送ってくれるのが嬉しかった。そして、そう言いながらもあの空間を愛してくれていた人たちがこんなにいたんだなあとあらためて感じたことは、自分の人生にとってとても幸せなことだなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。